キャリぷらスタッフブログ「全員正解」

キャリぷらスタッフのお仕事奮闘記。仕事は誰でも必ずできる!意識高くなくていいから仕事ができる社会人を目指します。

人生に役立つ話

「一歩先」にわくわくすれば「今」と「未来」はうまくいく|たなべあー

ウェルビーイング、より良い在り方とは?生き方とは?幸せとは?抽象度の高い言葉じゃ実は何もわからないどうすればいいのか?と日々頭を悩ませているあなたに。地に足のついた、現実的でわかりやすいコツや秘訣を書けたらいいな、書けるかなぁ。

腱板断裂

スタッフブログ、水曜日担当の眉毛おじさんです。 【右肩腱板断裂】 皆さんはお聞きになったことがあるでしょうか。肩の肩甲骨と腕の筋肉をつないでいる「腱板」という筋が切れるケガです。あることをきっかけに発症しました。今年の1月にマシントレーニング…

些事にこだわり凡事を徹底したらたったの2時間で4つも奇跡が起きた話

些事を疎かにしない。 凡事徹底。 やってみることでわかることがあり、その先に見える景色がある。 最近、田舎暮らしをはじめ、庭いじり、土いじりに興味が出てきてる㈱日本キャリアセンター社長、キャリぷら代表の「たなべあー」のブログです。

【就活アドバイス】いよいよ24卒就活活動活発化!学生が陥りがちな心情とは?

スタッフブログ水曜日担当の眉毛おじさんです。 久々、久々の投稿。今年初めてです。 サボっていたわけでは・・・。ないといいたいところですが、本当に年が明けてから、怒涛の如く学生が押し寄せ、対応に追われていました。 一言で言えば「危機感」なのでし…

他人の心を震わせる言葉とは(長文注意)

スタッフブログ、水曜日担当の眉毛おじさんです。 昨日、2022年9月27日、理不尽な凶弾に倒れた安倍晋三元首相の国葬儀が行われました。 国論を二分する国葬について言及するつもりはありませんが、政教分離の憲法のもと、無宗教式でありながら、非常に厳かに…

社会人の顔つきになるということ

スタッフブログ、水曜日担当の眉毛おじさんです。 お盆に休む会社はまだまだ多いのですね。ちなみにキャリぷらもお盆休みで、私はどこに出かけるでもなく身辺整理をしていました。 お盆の時期は、どこに行くにも人ごみは覚悟、そしてお盆期間の割増料金とイ…

【就活Q&A】ウソをつけない人は仕事に向いていないか?

スタッフブログ、水曜日担当の眉毛おじさんです。 今回は、過去、学生から質問があったことについてお答えします。 Q:「ウソをつけない人は仕事に向いていないと思いますか?」 A:「ウソをつく人は、どんな仕事にも向いていません」 私の答えとしては、珍…

【就活開始前の総点検】TwitterなどSNS投稿トラブルに巻き込まれない!

スタッフブログ、水曜日担当の眉毛おじさんです。 このところ定期的にニュースで話題になるのはInstagramやTwitter投稿で炎上した【不適切動画・不適切写真】ですね。 スーパーやコンビニエンスストア、ファーストフードチェーン店、弁当チェーン店、ラーメ…

【新入社員と就活を終了した学生へ】捨てる勇気を持つこと

スタッフブログ、水曜日担当の眉毛おじさんです。 以前在籍していた会社の朝礼での出来事です。 その時の発表者は新入社員のY君。 学生時代の専攻は【古生物学】。化石発掘をこよなく愛する、朴訥な人柄の好青年です。 Y君はこれが始めてのスピーチ。流暢に…

私の恥ずかしい過去とマイナス特性

知られざるたなべあーの恥ずかしい過去とマイナス特性についての暴露話。

眉毛おじさんの夢は?

スタッフブログ、水曜日担当の眉毛おじさんです。 さて、今回は私への学生からの質問にお答えします。 Q:眉毛おじさんの夢や目標って、何ですか? A:おっと、私個人への質問ですね。 質問者の意図はどういうものでしょうか? 就活で面接官から【当社に入社…

【社会に羽ばたく学生さんへ】眉毛おじさんが未来へ向けてエールを送ります

社会にはばたく2022年卒の皆さんへ オンラインキャリぷらに来た学生には、特にたくさんの気づきや刺激、深く考えさせられることばかりでした。悩んでいる学生に対して、【お節介し続ける】と決め、行動しましたが、その間、厳しいこともお話しました。それで…

大学時代または20代の頃の最大の後悔は?

スタッフブログ、木曜日担当の眉毛おじさんです。 以前、学生からされた質問です。 Q:眉毛おじさんが大学時代や20歳代の頃の最大の後悔は何ですか? A:若かりし頃の最大の後悔ですか・・・。 うーん・・・。 うーん・・・。 あっ。 一つだけ、ありました。…

【就活アドバイス】新年に思う 「新卒採用を続けるということ」

皆さん。あけましておめでとうございます。 スタッフブログ、木曜日担当の眉毛おじさんです。 1月6日。昨日から本格的に業務開始の会社が多かったのではないかと思います。 仕事始めにあたり、多くの会社が実施するのは、【仕事始め式】の実施【神社・仏閣等…

【就活アドバイス】夢を仕事にするということ

スタッフブログ、木曜日担当の眉毛おじさんです。 私は知る人ぞ知る「AKB48オタク」です。 私がAKB48グループに関心を持ったのは約10年前。最初は、あの【ガツガツ感】はどこからでてくるのだろうと興味を持ったことからでした。 今から8年前、初めて秋葉原…

【就活アドバイス】就職活動中の学生さんへ 社会人1年目の先輩のエール

スタッフブログ、木曜日担当の眉毛おじさんです。 下に記載したのは、10年前、私の【眉毛おじさんの就活必勝(必笑)講座】に参加いただいた新社会人(Aさん)の社会人1年目の時のつぶやきです。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 移動中。隣には就活生。暑いよね。つら…

何からでも学べるんだよ

こんばんは。てんです。 お客様ととある打ち合わせ中のお話。たなべあーがお客様にキャリぷらの現状など日本キャリアセンターの現状ことを話していたんです。話終わった後、お客様はたなべあーに一言。「なるほそ。今のお話は僕にこれからの…

それが人生なのよ

今日は人間学を学ぶ月刊誌「致知」8月号の中にある「九十七年間、一日一日を大切に歩み続けて」」の記事についての感想を書きます。 「自分の仕事が嫌だのなんだのって言ってたら、バチが当たると思います。」と97歳のいまなお現役薬剤師として働く比留間さ…

空と太陽

こんばんは。てんです。昨日たまたま日中に外出する機会があったので外に出たんです。めちゃめちゃ天気がよくて、ぱっと空を見上げると日差しがとても強くて、太陽の光を全身に浴びたような感じでした。 そうするとみるみる自分が元気になっていくのがわかり…

手間をかける

こんにちは。てんです。十三にオフィスを移転してまもなく、10ヶ月経ちます。移転してからほぼ毎日料理をしていますが、最初の頃に比べると腕が少しずつ上がってきました。料理をしていると仕事に通ずるなと思うことがたくさんあります。今日はその一例を少…

細田守作品のように-キャリぷら10周年記念投稿vol.40

街ナカのキャリアセンター「キャリぷら」10周年記念投稿です。起業12年の振り返りも兼ねてます。起業のこと、経営のこと、社員の育成やマネジメントのこと、仕事や新卒の就職活動のことに関するリアルを語ります。

ただの違い

今日は人間学を学ぶ月刊誌「致知」7月号の中にある「見えたものがすべてではない。思い込みを解放して生きる」の記事についての感想です。 致知をパッと開いたときのページが今回の記事。自分に言われている。そう思わずにはいれなかった。 この記事に出て…

聞くは一瞬の恥、聞かぬは一生の恥

おはようございます。てんです。 今日のタイトルは昔からおばちゃんにずっと言われていた言葉です。子どもの頃は「ふ~ん」程度に聞いていましたが、そのことを今は本当に後悔しています。 仕事をしていると分からないこと知らないことだらけです。そもそも…

【就活アドバイス】『就活』時期のメンタルコントロール

スタッフブログ、木曜日担当の眉毛おじさんです。 就職活動。 不採用通知、いわゆる【お祈りメール】で【心が折れる】学生を数多く見てきました。 【面接場面】での、【面接官のひとこと】が心に刺さり、恐怖感が抜けなくなってしまう学生もいます。 このよ…

協力してください、じゃ協力してもらえない-キャリぷら10周年記念投稿(FB投稿で振り返る起業12年)vol.34

街ナカのキャリアセンター「キャリぷら」10周年記念投稿です。起業12年の振り返りも兼ねてます。起業のこと、経営のこと、社員の育成やマネジメントのこと、仕事や新卒の就職活動のことに関するリアルを語ります。

お給料や福利厚生は大事

こんにちは。てんです。 キャリぷらで学生をみていると「福利厚生はどうか」や「お給料がどうか」とか、「残業は多いのか」とか気にしている学生をみます。 確かにそのあたり気になるし大事だとは私も思います。でも心の中の半分、いや半分以上は「どの口が…

人生は螺旋階段-キャリぷら10周年記念投稿(FB投稿で振り返る起業12年)vol.30

街ナカのキャリアセンター「キャリぷら」10周年記念投稿です。起業12年の振り返りも兼ねてます。起業のこと、経営のこと、社員の育成やマネジメントのこと、仕事や新卒の就職活動のことに関するリアルを語ります。

世界は1秒で変えられる-キャリぷら10周年記念投稿(FB投稿で振り返る起業12年)vol.25

街ナカのキャリアセンター「キャリぷら」10周年記念投稿です。起業12年の振り返りも兼ねてます。起業のこと、経営のこと、社員の育成やマネジメントのこと、仕事や新卒の就職活動のことに関するリアルを語ります。

犬から学ぶ「本末転倒」

犬学。犬から学ぶ人生訓。 日常生活の問題課題あれやこれやの解決策はぜんぶ犬が教えてくれます。

「やる」「やらない」が徹底的

昨日はどうも「他人(ひと)と違う」子どもだった、という話を書きました。 tanabear.hatenablog.jp 引き続き今日も、私の特性、傾向について書きます。私は、どうにもやることが極端すぎるところがあります。やるなら徹底的にやる。やらないなら徹底的にや…