キャリぷらスタッフブログ「全員正解」

キャリぷらスタッフのお仕事奮闘記。仕事は誰でも必ずできる!意識高くなくていいから仕事ができる社会人を目指します。

2021-01-01から1年間の記事一覧

【就活アドバイス】冬休みを利用してじっくり両親と話そう!

スタッフブログ、木曜日担当の眉毛おじさんです。 世の中はすっかり年末の雰囲気です。正月を迎える準備であわただしくなっていますね。 就職活動をしている学生も、これから実家や自宅で大掃除に勤しむのではないでしょうか。 学生が正月にすべきことのひと…

ただ質問に答えるだけならAIでいい

こんばんは。えつこです。 今日たなべあーから、ただ質問に答えるだけではいけないよという話がありました。 相手の課題を解決するために寄り添うことで信頼関係が築ける。ただ質問に答えるだけならAIに任せればいい、というような内容です。 例えば、 キャ…

深く、ゆっくり深呼吸する

今日は人間学を学ぶ月刊誌「致知」12月号の中にある「特集 死中活あり」の記事についての感想を書きます。私の頭は周りの人と比べると、勝手に頭の中がかなり慌ててしまう方だと思います。どんなイメージかというと、私の分身が何人も何人も頭の中であちらこ…

【就活アドバイス】変わることを恐れない

スタッフブログ、木曜日担当の眉毛おじさんです。 相談に来た学生から、【就活を進めると、今まで志望していた業種だけではなく、興味の幅が広がってしまって軸がなくなってしまう気がします。それが不安です】というコメントをいただきました。 自分の興味…

国語力が死中に活を見出す

人間学を学ぶ月刊誌「致知」12月号の「『小学国語教科書』に懸ける思い」(明治大学文学部教授 斉藤孝先生)の記事を読んでの感想です。 人が死中に放り込まれた時、「知・情・意・体」すなわち知性、感情、意思、体であり、この四つのバランスが取れた人間…

快適な在宅ワークを目指して

こんにちは。キャリぷらスタッフのみおです。キャリぷらで働き始めて8ヶ月が経ちました。キャリぷらオフィスは大阪。私は東京に住んでいるので、ずっと在宅ワークをしています。快適にするために働いていく中で少しずつテーブル周りの環境が変わっていきまし…

【就活アドバイス】大学名で差別はある?

スタッフブログ、木曜日担当の眉毛おじさんです。 先日、ある就職情報会社が、学歴差別と取られかねないメールを流し問題になっていました。皆さんもご存じだと思います。 さて、実際、大学名で差別があるのでしょうか? 私は、「ある」という前提で取り組む…

【就活アドバイス】「ワーク・ライフ・バランス」の落とし穴

スタッフブログ、木曜日担当の眉毛おじさんです。 この時期になると、学生から「【ワーク・ライフ・バランス】を大切にしたい」という言葉をよく聞きます。 どうも、学生だけではなく、一般的な認識として、仕事と人生は【対立するもの】という意識が強い気…

ノンバーバルコミュニケーション

こんにちは。キャリぷらスタッフのみおです。 みなさんは「ノンバーバルコミュニケーション」を意識していますか?「ノンバーバルコミュニケーション」とは言葉以外で行うコミュニケーションのことで、具体的には、表情、目線、声の調子、ジェスチャーなどで…

【就活アドバイス】内定者の体験談は参考にならない?

スタッフブログ、木曜日担当の眉毛おじさんです。 2023年卒の就職活動に向けて、徐々に学生の間で盛り上がりを見せてきた気がします。 様々な大学の学生団体が主催したり、人材会社が主催したりする、【内定者による就活生のためのセミナー】がたくさん企画…

立場が違えば、見え方も違う

こんにちは。キャリぷらスタッフのみおです。就職活動の本格化に合わせてキャリぷらでも23卒学生向けのイベントが増えてきました。それに合わせて私も、対象学生に電話をかけ、イベントへの参加を促すという業務をしています。 一般的によくある普通のイベン…

【就活アドバイス】夢を仕事にするということ

スタッフブログ、木曜日担当の眉毛おじさんです。 私は知る人ぞ知る「AKB48オタク」です。 私がAKB48グループに関心を持ったのは約10年前。最初は、あの【ガツガツ感】はどこからでてくるのだろうと興味を持ったことからでした。 今から8年前、初めて秋葉原…

聞き手の心を掴む話し方

こんにちは!キャリぷらスタッフのみおです。 今日は私なりにたなべあーの話し方について分析してみようと思います。たなべあーの話は聞いていて、分かりやすいんです。そして、面白いんです。利用学生としてイベントに参加していた時もいつも感じていました…

【就活アドバイス】就活対策本の使い方

スタッフブログ、木曜日担当の眉毛おじさんです。 以前、ある懇親会の場で、就職活動に悩んでいる学生とお話ししました。 学生との話の中で、「就活対策本を買って、対策本が勧めるとおりにやっているが、全くうまく行かない!どうして?」という質問があり…

【就活アドバイス】会社が社員にさせる研修の意味

スタッフブログ、木曜日担当の眉毛おじさんです。 学生の企業選びの条件の一つに【研修制度が充実している会社】という人も少なくありません。 では、企業にはどういう研修があるのでしょうか? 内定者教育、新入社員研修、各年次での研修、階層別研修、専門…

良い結果が出るか出ないかは様々な観点から察知出来る

ぜんくです。 17回目の投稿です。 先日、今回の選挙でウグイス嬢をなさっていた方から、お話を伺う機会がありました。その中で「ウグイス嬢を何年もやっていると、誰が選挙で勝つか負けるかは、彼らが所属している事務所の雰囲気で分かる」という話を聞きま…

目の前のことに追われすぎて大事なこと疎かにしていませんか?

こんにちは。てんです。「目の前のことに追われすぎて大事なこと疎かにしていませんか?」と、自分に問いかけてみました。答えは「はい。」でした。オンライン合説の事業が始まってから、そこの準備や運営に慌ただしい日々で、加えてその他のオンラインイベ…

【就活アドバイス】志望度の低い企業の採用選考を練習台として受けることってアリ?

スタッフブログ、木曜日担当の眉毛おじさんです。 オンラインきゃりぷらを訪れる学生の中には、11月以降に行われる早期選考の案内が来る時期になりました。 さて、このところ、学生からの質問で、【志望度が高くないところを練習台として選考試験を受けても…

100点の仕事

ぜんくです。16回目の投稿です。 先週、自分が指示を受けた作業のみを行い、仕事を提出しました。しかし、その仕事には、他にも大量にやるべき作業が隠されていました。例えば、Webサイト上にあるバナーのリンク先が間違っていることもあるし、資料を作って…

まずは自分で調べてみる

こんにちは!キャリぷらスタッフのみおです。 仕事をする中でわからないこと、確認したいことが出てきたとき、すぐに確認することは大切ですよね。私もこの投稿でその重要性を書いています。 tanabear.hatenablog.jp 確かに相談することは重要なのですが、聞…

地味で地道

こんばんは。てんです。 今日のタイトル「地味で地道」は日々仕事に対して私が思っていることです。これは決して「仕事が楽しくない。」という意味ではないです。 例えばの話をこれからします。キャリぷらではいろんなイベントを年間通じて開催しています。…

【就活アドバイス】企業の社会貢献の基本とは何か?

スタッフブログ、木曜日担当の眉毛おじさんです。 10月も半ばを過ぎました。 多くの会社にとって、4月と10月は忙しいものです。 なぜならば、会社には、【決算】というものがあります。当社は3月末決算です。 【決算】とは、その会社の1年間の【お金の動き】…

指示をもらった時の心得

ぜんくです。15回目の投稿です。 キャリぷらが扱うフォームは、入力後、自動送信メールで入力内容が入力者に送信されます。なので、イベントに関するフォームを作る時は、自動送信メールの設定まで行わなければいけません。私はまだ、考えながら仕事をするこ…

スライド作成、発表のコツ

こんにちは!キャリぷらスタッフのみおです。先日、自分の大学の23卒向けオンライン就活ガイダンスに22卒の先輩として登壇しました。自分の就職活動を振り返り、就活スケジュールや自己分析、企業分析、エントリーシートなどについてお話ししました。 準備に…

恐怖のデストロイヤー

今日は人間学を学ぶ月刊誌「致知」10月号の中にある「理論物理学者が語る 宇宙の摂理と人間の生き方」の記事についての感想を書きます。 「ネガティヴに考えるのはもうやめよう」とよく思いますが、結局ネガティヴに考えてしまうのが私なわけです。でも、今…

【就活アドバイス】軸探しの落とし穴

スタッフブログ、木曜日担当の眉毛おじさんです。 この頃、学生と話す中で感じたことがありました。 学生の自己分析トレンドが【軸探し】になっているようです。 【自分の軸を決め、集中的に軸にあう会社にアタックする】ことが良いと就活マニュアルにあるの…

分からないことはすぐに聞く

ぜんくです。14回目の投稿です。 私は1ヶ月前から、朝のミーティングに参加しています。そこでは、主にその日やる仕事の確認をしています。しかし、参加した直後から、他のスタッフさんがお話しなさっている内容が全く分かりませんでした。私は「最後まで聞…

やるべきこと、できること、やりたいこと。

こんにちは!キャリぷらスタッフのみおです。最近、社会人になる準備として本を読んでいます。そこには「仕事の3要素」として以下の記載がありました。 1、「やるべきこと」目の前にあるやるべきことをどんどんやると 2、「できること」実力がつくのでで…

覚悟

こんばんは。てんです。 私の頭の中では、いつまでもクヨクヨしている弱気な私と、「しっかりせーよ!!」という強気な私が今頭の中で戦っています。 というのも、私は「覚悟する」ということができないので、何かを自分で選択するということがなかなかでき…

csv形式と質問力

ぜんくです。 13回目の投稿です。 私は、毎日多くのフォームの回答事項をcsvファイル形式でダウンロードして、スプレッドシートにまとめる仕事をしています。 この仕事をやり始めた頃、ふと「なんで私はcsvファイル形式でフォームの回答事項をダウンロードし…