こんにちは。えつこです。今週は来客続きでした。
久しぶりに会えた人たちもたくさんいて、楽しい再会の時間となりました。
その中のおひとりが某社企業人事で、そのときに聞いた話です。
内定式で全国各地から内定者が集まった際に、そのうちの一人が高級ホテルの領収書を持ってきたそうです。
上限金額を設定をしていなかったこちらが悪いんだよ、と苦笑いされてましたね。
話を聞いていると、「宿泊費が出るから高いところに泊まろう!」という感じかなというケースもあれば、どうやらその限りでもないんじゃないかな、と。
例えば、裕福な家庭育ちの内定者だと、いつもこのホテルに泊まってるから、という理由の場合もありそうだと。悪意なく、当たり前のことをしたらそうなったみたいな感じですね。
なんなら、安いホテルに泊まったら家族から叱られた経験が過去にあって、今回も良いところにしておかないと会社から叱られるんじゃないかと気を遣ってそのホテルにした、なんて可能性すらあるわけです。
そういう「当たり前」や価値観、それに伴う判断って人によって様々です。
そして社会人1年目では、これまでの自分が当たり前に思っていた価値観が一気に崩されるようなこともあります。もう呆気ないほどに。ボコボコに。笑
例えば社会人になって出張で同じようにそのホテルを予約したら「何でそんな高いところ泊ったの?」とたぶん叱られるでしょうね笑。そして、おそらくその人の価値観からするとショックをうけることでしょう。
このように、社会人1年目では全てを全否定された気持ちになり落ち込むこともあるかもしれません。
これまで「消費者」として生きてきたのが、社会人になってからは「提供者」に変わります。「社会に支えられる側」だったのが、今度は「社会を支える側」になります。
住む世界が変わる、というより「スタンス」が変わるんです。
それに応じて徐々に価値観も変わっていきます。その徐々に、、という部分ですね、この途中がなかなかキツいというか大変かもしれません。
でも、そんなとき、自分の価値観を変えろ、という言われると抵抗があるかもしれませんが、これまでのものに加えて新しいスタンスを身につけると考えれば不思議とお得感が出てきませんか?笑
落ち込むこともあるかもしれませんが、スタンスや価値観の違いによって当然起こるそういった摩擦はチャンスです。受け止めて、受け入れて、修正していける人から新しいスタンスと価値観を身につけてバージョンアップ、どんどん成長していけるんだと思います。
4/1から入社する新社会人のみなさん、頑張ってください!
またいつかどこかで会いましょう。
えつこ
ps.
ちなみに前述の内定者の話を聞いて、結婚生活がうまくいかない理由ってそういう価値観の違いだよなーと思いました。
(私の結婚生活がうまくいっていないわけではありませんw)
結婚生活はこれまで全然違う生い立ちの2人が一緒に生活するわけですから、そういうちょっとした時に価値観の違いが出ます。
それこそ旅行で泊まるホテルのランクとか。
ちょっとした日用品に求めるレベルとか。
食材とかスーパーとか。
挙げればキリがありません。
でも大切なのはお互いの価値観を理解して、そのうえでどうしていくか話し合うことですよね。押し付けたりとか、納得していないのに納得したふりをするなどしてしまうと、いつか亀裂が生じるんだと思います。
これから結婚する人は肝に銘じてくださいませ。笑