キャリぷらスタッフブログ「全員正解」

キャリぷらスタッフのお仕事奮闘記。仕事は誰でも必ずできる!意識高くなくていいから仕事ができる社会人を目指します。

【就活アドバイス】『就活』時期のメンタルコントロール

スタッフブログ、木曜日担当の眉毛おじさんです。

就職活動。

不採用通知、いわゆる【お祈りメール】で【心が折れる】学生を数多く見てきました。

【面接場面】での、【面接官のひとこと】が心に刺さり、恐怖感が抜けなくなってしまう学生もいます。

このような、【お祈りメールの恐怖】や【面接の恐怖】などの
【一つ一つの積み重ね】
で、ある時、動けなくなってしまう。

徐々に動けなくなることも、突然動けなくなることもあるようです。

今まで生きてきて経験したことない状態に置かれることにより、
【過度のストレス状態】
となり、その状態が【持続】することにより、メンタルに支障をきたす。

【ストレス状態】を【持続】させないようにするには、
【ストレスコーピング】
つまり、ストレスへの対処、ストレスとうまく付き合うことが大切です。

ストレスコーピングの方法については、インターネットに出ておりますのでご覧いただくとして、私がまず大切だと思うのは、
【ストレス状態にあることに『気づく』】
ことです。

例えば、
・夜、寝つきが悪い。
・朝早く起きてしまう。
・朝はとても気分が乗らないが、夕方になると元気になり、その差が激しい。
・朝、起きられない。
・食欲がない。
・食べても味がしない。
・ちょっとしたことで涙が出てくる。
・「~しなければならない」が口癖になってきた。
・「どうせ私は・・・」が口癖になってきた。
・「これはやるべきだ」が口癖になってきた。
・「~やっているのに・・・」が口癖になってきた。
このようなことが、以前よりも【増えた】り、【出てきた】りしていませんか。

もし、当てはまる状態が【続いている】ことに気づいたならば、
【早めの対応】
が肝心です。

しかし、皆さんがその状態に気づいたとしても、
「どうやって【対応】すればいいのかわからない」
という学生さんも多いのではないでしょうか。

ストレスコーピングを一人でやろうとするのは難しいものがあります。

まずは、
【誰かに相談すること】
です。

ご両親に相談することも一つの方法ですが、【親の欲目】や【子供への期待】が強く、
【叱咤】【激励】
されてしまうことがあります。それで傷ついた学生もかなり多く見ました。

では、誰に相談すればいいのでしょうか。

私は、皆さんの大学の
【学生相談所】、【学生相談室】、【カウンセリングセンター】
に行って相談することをお勧めします。

心の中にある【言葉にならない言葉】を吐き出すことで、【整理】することもできるでしょう。
状態を見て【医師を紹介】してくれることもあるでしょう。

就活で【一人ぼっち】にならないことが大切です。