こんにちは。てんです。
十三にオフィスを移転してまもなく、10ヶ月経ちます。
移転してからほぼ毎日料理をしていますが、最初の頃に比べると腕が少しずつ上がってきました。
料理をしていると仕事に通ずるなと思うことがたくさんあります。
今日はその一例を少し書いていきます。
料理し始めた頃、鶏肉を使った料理作ったんですが、その時あまり美味しくありませんでした。
筋のようなものが残っている感じです。
なんでだろう?と思って家に帰って母に尋ねると、「鶏肉はちゃんと黄色感じの脂のところとか端に出てる筋とか硬いところはハサミとかで切らないとあかんで。」と言われたんです。
衝撃でした。レシピにはそんなこと書いてなかったですもん。
鶏肉は「一口大にきる」とか切り方大きさのことは書いていますが、最初にそんなことをしないといけないなんて書いてませんでした。
思わず母に、「え?お母さん毎回そんなことしてるん?」と聞くと、「そらそうや〜。じゃないと美味しくないもん。」と返事されました。
他にも、あるレシピには鶏胸肉を野菜と一緒に炒めるときに、鶏肉だけ先に火を通したて一度お皿に取り出してから、野菜を炒めて火が通ったら、そこに鶏肉を戻すと書いてあるものがりました。
似たような料理でも別のレシピには、鶏肉に火が通ったらそのまま野菜を入れると書いてあるものもあります。
ただ、取り出すという手間をかけた方がより鶏肉が柔らかくて美味しかったんです。
ほんの少しの手間をかけるだけでこんなにも変わるんだと実感しました。
仕事も同じだと思うので「手間かかるな」と思うこともしっかりしないといけないなと考えさせられました。