キャリぷらスタッフブログ「全員正解」

キャリぷらスタッフのお仕事奮闘記。仕事は誰でも必ずできる!意識高くなくていいから仕事ができる社会人を目指します。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「眉毛おじさん」とは何者なのか?スタッフになるまで Part32 新卒採用の副次的効果とは?

ごきげんよう。 スタッフブログ木曜日担当の眉毛おじさんです。 前回の続き。 技術系の採用。大学教授からの推薦がなくなり、「自由応募」のみで実施することになりました。 掲載した就職情報誌から応募してくる学生を待っているだけでは学生は集まりません…

しんどいことを避けると後々しんどくなる

こんばんは。えつこです。 さて、今日のテーマは、しんどいことを避けると後々しんどくなる話です。 商談や打ち合わせを重ねると、「言いにくい話」ってありますよね。 そういった言いにくい話を避けてしまった私に、たなべあーから、「しんどいことを避ける…

もし社会人だったら?

こんばんは。 キャリぷら学生スタッフのちさです。 最近は、 卒業研究と国家試験に向けての勉強に追われるあまり、 しっかりとキャリぷらで働くことが出来ていません。 なので、 たなべあーがこう言ってて、こういう学びがあった!とか スタッフ内でこういう…

人より劣っていることは、努力でカバーすればいい!

ちひろです! 今日は早稲田大学さんで、 21卒向け就活リスタートセミナーが開催されました。 色んな事情で今も就活を続けている学生に向けて、 たなべあーから温かい応援メッセージ・アドバイスが届けられました。 その中で特に、 印象的だったたなべあーの…

「眉毛おじさん」とは何者なのか?スタッフになるまで Part31 なぜ企業は「自律型人材」を欲しがるのか?

前回の続き。 建設冬の時代を受け、新卒採用は厳選化が長く持続しました。 しかし、幸いなことに、年度での新卒採用が一人もできないということはありませんでした。それまで10人以上採用していたものが、少ないときで5人前後にはなりましたが、ゼロはありま…

やる気があるのにやる気がないと思われる

こんばんは。えつこです。 好きなのに好いてると思われない やる気があるのにやる気がないと思われる 喜んでるのに喜んでると思われない 美味しいと思ってるのにまずそうに思われる はい、これ全部わたしです。 こうなる原因は、表情や喋り方に理由がありま…

【続編】キャリぷらでの仕事中に学ぶことは日常生活にも繋がっているんだよ!

こんばんは。 キャリぷら学生スタッフのちさです。 2週間ほど空いてしまいましたが、前回のブログでは、 『キャリぷらでの仕事中に学ぶことは日常生活にも繋がっているんだよ!』 というタイトルで、 キャリぷらで学ばせてもらっていることが、 日常生活、特…

「眉毛おじさん」とは何者なのか?スタッフになるまで Part30 「入社の覚悟」がその後の活躍を決める

ごきげんよう。 スタッフブログ木曜日担当の眉毛おじさんこと竹村です。 前回の続き。 とうとう眉毛おじさんの回顧録もPart30まで来ました。 さて、「来年の事務系新卒はなし。技術系も半減」 と、上司から言われたとき、あまり驚きはしませんでした。 建設…

言いなりにならない

言いなりになる人は仕事ができません。 社内・社外含め、人の言いなりになる人は仕事に支障が出ます。 なぜなら、言いなりになるとこちらが損をするケースが多いからです。 個人のプライベートの生活であれば、損をするのは自分だけですが、仕事となれば会社…

敬語はむずかしいよ

" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">こんばんは! ちひろです。 突然ですけど、敬語って難しいですよね。 丁寧語・尊敬語・謙譲語、 英語では必要ないのに、 日本語ってなんでこんなに面倒なの〜。 って学生時代は思っていました。 それ…

フォレスト・ガンプは凄かった

キャサリン・リー・てんです。略してビックママです。 みなさんは「フォレスト・ガンプ/一期一会」を観たことありますか?私は、以前からたなべあーやスタッフえつこに、すごくいい映画だから観たほうがいいといわれていましたが、今まで観たことがありませ…

「眉毛おじさん」とは何者なのか?スタッフになるまで Part29 悪い時こそ「解決志向」

ごきげんよう。 スタッフブログ木曜日担当の眉毛おじさんこと竹村です。 前回の続き。 バブル崩壊後、景気浮揚策として、公共事業による建設投資が盛んに行われましたが、その効果も薄れ、いよいよ「建設冬の時代」と呼ばれる長い不況に建設業界は入りました…

アラサーになりまして。

こんばんは! ちひろです。 いつもはブログ記事を投稿日の前日までに下書きをして、 1日文章を寝かせて、見直して書き直したりしているのですが、 ここ数日制作物の納期に追われまくってまして、余裕がなく、 今日はもう思いついたままに書きます。 非常に読…

理解してなくてもとっさに「わかりました!」と返事するときありませんか?

キャサリン・リー・てんです。略してビックママです。 もう金曜日!!そしてもう10月!今年もあと3ヶ月!ということで、1日1日早すぎやな~と思いながら最近過ごしています。 さて、本題に入ります。私は、普段からお客さんに対してもですが、たなべあーやス…

「眉毛おじさん」とは何者なのか?スタッフになるまで Part28 企業が新卒を採用する理由

ごきげんよう。 スタッフブログ木曜日担当の眉毛おじさんこと竹村です。 前回の続き 難関校の学生の採用が順調に進み、私は「新任採用担当者の驕り病」に罹りました。 どういう病気か解説すると、 「たかだか数歳しか離れていない学生に対し、上から目線で社…