キャリぷらスタッフブログ「全員正解」

キャリぷらスタッフのお仕事奮闘記。仕事は誰でも必ずできる!意識高くなくていいから仕事ができる社会人を目指します。

+1の自分に出来る事

台風2号の影響で全国的に大荒れの天候のようですが、皆様のお住まいに地域は大丈夫ですか??私の息子も、大雨警報が出たため、学校から早下校してきました。大雨の中、複数名の教職員の方々が必死に生徒達を見送ってくださっている姿に、良い学校に通わせる…

凡事徹底

私の仕事日課として「T bear's way of life」をチェックするというのがあります。これは田辺さんが過去、投稿したご自身の投稿を再度数年後の今振り返って転載しているアカウントです。 数日前の5月29日(元投稿は2016年5月29日)に投稿されていた内容が私は…

学生に言いたい、仕事なんて面白くない!

スタッフえつこです。こんにちは。 別のスタッフが体調不良だったため、 先日久々にキャリぷら主催イベントの運営に入りました。 そこで、25卒学生に対してうちのYoutubeチャンネル「代わりにOBOG訪問」の紹介をしました。まずはその内容をそのまんま紹介し…

ここは大丈夫

おはようございます。今週も始まりましたね。月曜担当のてんです。 先週はコロナに罹り一週間ダウンしていました。もう全身痛くて痛くてたまらなかったです。もう二度と罹りたくないですね。。。最近コロナもインフルエンザも流行っているみたいなのでみなさ…

Give and Take? GIVE AND GIVE!!!

先日の出来事です。私、いつも出社時は自転車で地味な上り坂をひたすら20分ほど走っていくわけですがその道中、ある場に遭遇しました。押し車を持ったおばあさんが横断歩道を渡っておられたのですが信号は既に点滅。あばあさんはまだゴールまで1/3辺りの位置…

語源は漢字にあり

私には、いくつか好きな言葉があります。いわゆる座右の銘といわれるものから、ただ響き的に好きだなと思うもの。 使用頻度の高いもの、そうでないもの。今日はその中でも皆さんも日常的にたくさん使う機会のある「言葉」について、書いていこうと思います。…

就職活動(採用活動)が早期化する理由

スタッフブログ、水曜日担当の眉毛おじさんです。 23卒と24卒の就職活動、約1か月23卒よりも24卒のほうが企業の採用活動スケジュールが早くなっています。 企業の採用活動が早期化する理由をChatGPTに聞いてみました。 【質問】なぜ企業の新卒採用活動は早期…

自分勝手な義務感

おはようございます。先週の一週間、ほぼ使い物にならない状態で仕事をしていた、月曜投稿担当のてんです。 いやー本当に。本当に使い物にならなかったですよwキャパオーバーでいっぱいいっぱいで、思うようにいかずそれに悲観して、さらにうまくいかず…と…

私の学べる場はたくさんある✐

私は入社後、基本的に午前中は在宅ワーク。ただし、オンラインキャリぷら(ネット上にリアルな場を再現した仮想空間)でえつこさん、てんさんと繋がった状態で任された業務を行っています。 そして、昼前にオフィスへ向かい、昼食の時間を含め午後は田辺さん…

5月14日は母の日でした🌸

キャリぷらスタッフブログ「全員正解」 を読んでくださっているみなさま。木曜日担当、スタッフほのかです。 今週から全国的に気温が上昇するとニュースで言っていましたが、私達の住む箕面でもぐっと気温が上がった気がします。夏に向けてこのまま一気に暑…