キャリぷらスタッフブログ「全員正解」

キャリぷらスタッフのお仕事奮闘記。仕事は誰でも必ずできる!意識高くなくていいから仕事ができる社会人を目指します。

上司や先輩は敵じゃない

こんばんは。キャリぷらスタッフのてんです。
本当は昨日更新しないとなのに忘れていました。
楽しみにしてくださっていた方すみません!

新入社員のみなさん、おめでとうございます!
学生時代からガラッと変わることが多いと思います。
少しずつ慣れていってください。

さて、本題に入ってきます。
仕事を進めるうえで「上司や先輩は敵じゃなくて味方だ」ということを念頭に置いておいてください。
それだけで、仕事がやりやすくなると思います。
「そんなの当たり前だ!」と思うかもしれませんが、そう思うことが難しくなることもあると思うんですよね。
例えば、「いつでも相談してね」と先輩に言われて相談したら「ちょっと後にして」と叱られたとします。
新入社員の多くは、しばらく時間が経ってから相談すると思います。
しばらく経ってから相談したら先輩から「なんで今なの?もっと早く相談して」と言われることもあると思います。

新入社員は思いますよね、だって忙しそうだったし、後にしてって言われたしって。
そういう小さなことが積み重なったとき「この先輩は味方だ」なんて思えなくなることもあると思います。
例に挙げたようなことが起きても「上司や先輩は味方だ」と思っておいてほしいんですよね。(中にはパワハラモラハラが酷いみたいな人はいるかもしれませんので例外もあります。)

味方だというのは、叱らないとか、なんでもいうことを聞いてくれるとか、優しいとかそういう話ではありません。
「仕事(目的)を達成するための味方」という意味です。
今は分かりづらいかもしれません。

与えられた仕事を達成するためには、自分一人でなんて新入社員のうちは到底できません。
だから、逐一確認・相談する必要があります。
資料1つ作る仕事を与えられたとします。
その際にどんなものをつくらないといけないのか、説明されたとしても、理解した気になって進めてはいけません。
「自分の理解が合っているか」を確認しないけません。
もし理解したことが間違っていれば、違うものが出来上がって、また一からやり直しになります。
「誰にも相談せずに、何回もやり直しをしながら仕上げる」ことが目的なのであれば、確認や相談せずに進めることは間違ってないと思いますが、そんなバカな話ないですよねw
作っていきながらも途中途中で何度も相談しないと、「早くかつ求められているもの」ば出来上がらないと思います。

だから、最初のうちは右も左も分からないと思いますが、上司や先輩は「自分を助けてくれる味方」だと思って、ぜひたくさん頼ってください。