キャリぷらスタッフブログ「全員正解」

キャリぷらスタッフのお仕事奮闘記。仕事は誰でも必ずできる!意識高くなくていいから仕事ができる社会人を目指します。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

キャリぷらにきて丸6年目

こんにちは。えつこです。 今日でキャリぷらに入社してから丸6年が経ちました。2015年5月1日に入社したので、今日から7年目になります。 まだまだ仕事でうまくいかないことはたくさんありますが(現にこのブログ投稿も3日遅れになってしまいました)、6年を…

電話が苦手なのです

こんばんは!えつこです。 最近は、今度いくつかの大学さんで開催する学内合説の案内等で、毎日何十件と企業さんに電話をかけている日々です。 電話がとても苦手なので最初は憂鬱なのですが、どこか1社とノリ良く話せるとだんだんと楽しくなってきます。 た…

牛歩なわたし

こんばんは! キャリぷらスタッフのちひろです。 今日が最後のブログになります。 キャリぷらでは約10ヶ月働かせていただきました。 毎週ブログを読んでくださっている方はお分かりかもしれませんが、 すっとこどっこいな私は周りの方々にたくさん迷惑をかけ…

厳しすぎると犬に教えられた

こんばんは。たなべあーです。柴犬のコタロウを飼いはじめて4か月半になりました。飼ってまず最初に痛感したのは、犬を飼うってのは「かわいい」なんていうそんなのんきで単純なものじゃないってこと。犬を飼うって本当に大変でした。特に生まれて1か月の仔…

木鶏会はじめました

今日は人間学を学ぶ月刊誌「致知」4月号の中の記事、 我が心の稲盛和夫⑤シンガー・ソングライター長渕剛「誰かのためにと思った時、自分の限界を越えられる」を読んでの感想を書きます。実は先月から、木鶏会という会を主催してます。 木鶏会4月 その場で感…

些細な事の積み重ねを大切に

今日は人間学を学ぶ月刊誌「致知」4月号の中の記事、 「人生を照らす言葉 連載138」 ~あらゆる悪に対する反感が、一分毎に強さを増して来たのである。芥川龍之介『羅生門』~ を読んでの感想を書きます。 「ギリギリの状況にあっても人として最高の選択がで…

【就活アドバイス】企業が学生に内定を出す決め手とは?

スタッフブログ、木曜日担当の眉毛おじさんです。 就職活動を続けている学生にとって、企業がどのような学生に内定を出すのか、気になりますし、内定を出す基準が全く解らないと思うことが多々あるのではないでしょうか? 最終選考後、内定を出す学生と内定…

目の前の出来事を何でも楽しむ

先々週に続き、今回も人間学を学ぶ『致知』という雑誌の4月号を読み、その感想と学びについて書きます。 第一線で活躍する女性のインタビューということで、求人広告業界で28年働くトップ営業マンの方のお話が書かれていました。 その方は基本スタンスとして…

リモートワークになって1年が経ちました

こんばんは。えつこです。 キャリぷらは昨年、緊急事態宣言が出た4月7日にオンラインに切り替え、それに伴い同じ頃、スタッフはリモートワークになりました。 正直あの時、「もしかしたら1年はかかるかもなー」と思いました。気が付くとあれからもう1年が過…

最近言われてショックだったこと

こんばんは! キャリぷらスタッフのちひろです! 実は1ヶ月前くらいから 首の痛みがきっかけで接骨院に通いはじめました。 先日先生に言われたことが衝撃的すぎたので、 そのことについて書きたいと思います。笑 いつも通り、うつ伏せで施術してもらってい…

「やる」「やらない」が徹底的

昨日はどうも「他人(ひと)と違う」子どもだった、という話を書きました。 tanabear.hatenablog.jp 引き続き今日も、私の特性、傾向について書きます。私は、どうにもやることが極端すぎるところがあります。やるなら徹底的にやる。やらないなら徹底的にや…

他人(ひと)と違うということ

このまえ学生の相談に乗っていてあることを思い出しました。「あんたは細かいからめんどくさい」「いちいち難しいこと言うから煩わしい」私は子どもの頃から、いつも母や親戚からそんなことを言われてました。で、だいたいそのまえにつく言葉が、「男のくせ…

楽しくなくても楽しくなる方法。

こんにちは。てんです。仕事をしているときでもプライベートの時間でも、「楽しいとき」と「楽しくないときはもちろんあります。「楽しくないとき」の方が多いかもしれません。でも、私は楽しいときの方が最近増えてきました。 そうなるためには、「楽しい」…

【就活アドバイス】面接Q&A 会社に合わせた自分を作っていいのか?

スタッフブログ木曜日担当の眉毛おじさんです。 先日、就職活動中の学生と話していたとき、面接の話になり、 【面接を受ける会社に自分を合わせていいのか?】という質問を受けました。 そういう気持ちになるのは仕方がないと思います。 就職活動を続けるう…

「ま、いっか」を癖にしない

こんにちは。えつこです。 私はiphoneユーザーなのですが、最近は画面の端がボロボロになってきました。 カバーがわりと良い値段だったのでまた買い直すのももったいないというケチな心と、リモートで家から出ることもあまりないという言い訳からそもそも買…

常にシングルタスクにする

こんにちは、えつこです。 私は気を付けないと、メールの返信の途中で資料の作成に手をつけてしまったりします。かといえば、作業に没頭すると周りの声は何も聞こえないし見えません。「ザ・不器用」の代名詞だと自分では思っています。笑 ではそんな私がど…

思い込みちゃん

" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">こんばんは! " data-en-clipboard="true">キャリぷらスタッフのちひろです。 " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">今日は既に内定をもらって就活…

世界に置いてかれない仕事の仕方

ちょうど今、会社として新サービスを考えたり、その売り方の戦略を練ったりする時期なんです。それでふと思い立ったことがあって、それが若手社会人の役に立つかもしれないと思ったんで今日はそのことを書きます。私は基本的に、「知らないことがあれば知り…

カテキンがコロナに効くという研究結果が出たらしい

今日は人間学を学ぶ月刊誌「致知」4月号の中の記事、 「血管の健康がウィルスに克つ力になる」~お茶の効用と循環器のたしかな知識を持つ~を読んでの感想を書きます。ちなみに、お茶(カテキン)はコロナにも効果があるようですよ。以下、感想文です。「食…

時間が必要

こんにちは。てんです。 今日は先日のスタッフえつこの投稿同様、人間学を学ぶ『致知』という雑誌の4月号を読んだ感想を書きます。これまたスタッフえつこと同じで、私も、"特集 稲盛和夫に学ぶ人間学"の記事についての感想です。早速ですが、稲盛さんの特集…

【就活アドバイス】面接の受け答えの難しさ

スタッフブログ木曜日担当の眉毛おじさんです。 以前、学生と話をしていたら、 【先日面接へ行った際、面接官の方からのフィードバックで「好きな食べ物は?という質問に対してりんごとしか答えてないよ。もっとアピールした方がいい。」と言われてしまって…

やるからやる気が出る

こんにちは。えつこです。 私は以前まで、やる気とは自然に出てくるものだと思っていた節があり、「今はやる気が出ないからもっと後にしよう」とか「別のことをしよう」と思うことも少なくありませんでした。 『何事も始めた時点で、もう半分終わったような…

意味のない仕事なんて一つもない

こんばんは! キャリぷらスタッフのちひろです。 この間、 いつものようにオンラインキャリぷらで受付をしていたときに、 ある一人の学生が「ちひろさん今いいですか?」と、 声をかけてきました。 「ちひろさんの過去のブログ記事全部読みました。 うまく言…

(続)幸せとは。

ここ最近はキャリぷら10周年記念投稿ばかり書いていました。が、今日はそこからのドロップアウト投稿です。前回、その10周年記念投稿で「幸せとは。」という記事を書きました。 tanabear.hatenablog.jp この投稿で私は、「幸せと物質的な豊かさの相関性は低…

幸せとは。-キャリぷら10周年記念投稿(FB投稿で振り返る起業12年)vol.23

街ナカのキャリアセンター「キャリぷら」10周年記念投稿です。起業12年の振り返りも兼ねてます。起業のこと、経営のこと、社員の育成やマネジメントのこと、仕事や新卒の就職活動のことに関するリアルを語ります。

なにげない挨拶

こんばんは。てんです 新入社員のみなさん、おめでとうございます。 最近読み始めている「1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書」から、 新入社員のみなさんにとっておきの「いい話」があったのでそれについて書きたいと思います。 内容をかなりか…

【就活アドバイス】志望動機が書けないあなたへ Part 2

スタッフブログ木曜日担当の眉毛おじさんです。 志望動機編 Part2です。 思いのほか長文になってしまいました。 前回のブログで、それでも志望動機が書けない皆さんに、ちょっとしたコツをお話しすると言いました。 まず、実際通過したエントリーシートの志…