キャリぷらスタッフブログ「全員正解」

キャリぷらスタッフのお仕事奮闘記。仕事は誰でも必ずできる!意識高くなくていいから仕事ができる社会人を目指します。

経営者の孤独-キャリぷら10周年記念投稿(FB投稿で振り返る起業12年)vol.5-

f:id:careerplatform:20210104093431j:plainこんにちは。

日本キャリアセンターの代表取締役社長で、街ナカのキャリアセンター「キャリぷら」代表のたなべあーです。(よろしければこちらもどうぞ「たなべあーとは?」

今年の7月で10周年を迎える「キャリぷら」。
【地方国公立大学はじめ全国400大学以上の学生が利用し、新卒就活支援を起点に若者のキャリア支援を手掛けるプラットフォーム】ができるまでの軌跡を辿る旅。その第5回目です。

当時、本当にひどい状態でした。言葉ではとても言い尽くせぬような、それはもうひどい状態でした。提携先との関係は悪化の一途をたどり、スタッフのモチベーションはガンガン低下し、私がいないほうのキャリぷらでは運営が杜撰(ずさん)になり、腐敗が進んでいました。そんな中、売上は上がらない。ある意味で当然のことですね。反面、東京、大阪のキャリぷら家賃など固定費はかさむばかり。支出はもちろん待ってはくれない・・・。加えてこのとき、再婚の予定が直前で破断になるという個人的な一大事も起きてました。笑(いや、当時は笑えませんでしたけどw)

世界に味方が誰もいなくても、頼れる人や助けてくれる人など一人もいなくっても、そんな状況どこ吹く風で、涼しい顔して乗り越えなきゃならんときがある(てか、そんなときが多いw)。それが起業です。

この投稿では最後に、ともに協力して働く仲間がいた会社員時代や、愛する人が横にいた頃のその希少さ、有難さに、ふと思いを馳せています。ああ、かわいそうww

f:id:careerplatform:20210110135414p:plain

今日は2015年4月27日の投稿です!



そしてベランダ。
過ごしやすい季節になった。

新サービスと組織に想いを馳せる。

産学連携の架け橋となる有益な仕組み。
産学を横断する新しいプラットフォーム。
今までとちょっと違う面白いコンテンツ。
新卒採用と就活の新しいインフラ。
その産み方と育て方、手順を考える。
業界の動向と会社のリソース、いろんなものとにらめっこしながら考える。

考えるのをやめてただ風に吹かれる。

コーヒーを飲む。
タバコを吸う。
揺れるパーカーを眺める。
いろんなことを思い出す。
放心する。

そして、また考える。
そんなことを繰り返している。

それにしても孤独だ。

経営者の孤独というがたしかに孤独だ。
家にいるのは私だけでそれもそれで孤独だ。
人間は本来誰もが孤独な存在だが、私くらいわかりやすく孤独だとその事実とよく向き合うことができる。

誰かと一緒にいること。
時間をともにすること。
経験を共有すること。
感情を分かち合うこと。
想いを確かめ合うこと。

これは誠に有り難く、ありがたい奇跡だ。

その意味でも、ともに働く仲間には感謝。
そしてまた、組織と役割に想いを馳せる。


■10周年記念投稿(FB過去記事で起業12年を振り返る)バックナンバー

 

tanabear.hatenablog.jp

tanabear.hatenablog.jp

tanabear.hatenablog.jp

tanabear.hatenablog.jp