キャリぷらスタッフブログ「全員正解」

キャリぷらスタッフのお仕事奮闘記。仕事は誰でも必ずできる!意識高くなくていいから仕事ができる社会人を目指します。

凡事徹底

HELLO!ほのかです!

私の仕事日課として「T bear's way of life」をチェックするというのがあります。
これは田辺さんが過去、投稿したご自身の投稿を再度数年後の今振り返って転載しているアカウントです。

数日前の5月29日(元投稿は2016年5月29日)に投稿されていた内容が私はとても好きで是非社会人の皆さんにも、これから社会人になるみなさんにも読んでいただきたく、今回取り上げる事にしました。

” 「簡単なこと」「当たり前のこと」これらの集まりが「仕事」で、それができる人が「仕事ができる人」。私はそう思っている。”とこんな文章から始まっています。

ここで一つ私自身の経験からお話したいと思います。
中高とチアリーディング部に所属していた私。当時、海外から編入で部活動にも途中参加だった私。過去の経験からいわゆる花形といわれるトップ(上に持ち上げられるポジション)を任せられることに。あまり上下関係の激しい環境ではありませんでしたが、日頃から頑張って本気で練習に取り組んでいたメンバーの中にはいい気がしない子もいて、そこそこ冷たく接されたんですね。

それでも私は、あることを徹底しました。
・挨拶をし続けること
・誰よりも早く練習所に向かい、誰よりも最後に帰る(練習場を整え、片づけて帰る)
たった2つの事ですが、たとえ無視をされても、はたまたお礼を言われることがなくても折れずにひたすら以上の2点を徹底し続けました。

すると粘り強さが良い方向に働いた結果、距離の遠かったメンバーからも少しづつ挨拶をしてもらえるように、最終的にはチーム全体から歓迎され、よりよいパフォーマンスに繋がる結果となりました。

まさに、凡事徹底です。特に挨拶自体は誰もすることだと思いますが、それを徹底して継続することは難しいことなのかもしれません。
当たり前をすることの難しさと重要性をこの時に学んだ気がします。

塵も積もれば山となる、継続は力なり、といった格言があったり、小さいことを重ねることが、とんでもない所に行くただひとつの道だと、偉大な結果を残し世間から評価されたとあるスポーツ選手が言っていました。当たり前のことができない人が、些細な事を継続できない人が、残せる結果というのは知れているのかもしれません。
逆を言えばどれだけ才能があっても、努力家であっても日々続ける(継続し続ける)ということは凡事であったとしてもそれだけ難しいということかもしれないです。

ここで、記事冒頭で紹介しました田辺さんの投稿に戻りますが、内容はまさに社会人としてひとり立ちした大人として、仕事を「やらなければならない」。
そのためには、「簡単なこと」や「当たり前のこと」をひとつずつ怠らずやっていくしかない。という内容です。

私もまだまだ出来る業務は限られていますが、日々教えていただく些細な事を徹底的に、怠ることなくやっていくことを改めて意識して、頑張ろうと思いました。
言うは易し行うは難し。継続するは修羅の道!!!!

https://www.facebook.com/tanaBear.takuya.tanabe/posts/1110013025711635

 

最近会えていないコタローさん🐶

 

それでは、また明日更新します(^^)/失礼いたします。