こんにちは。えつこです。
いつもは水曜日の担当ですが、今週は火曜日に投稿します。
キャリぷらに入ってよかったなーと思うことのひとつが、目の前のことに疑問を感じるようになったことです。
正直今でもまだまだ足りないのですが、それでも初めよりはだいぶ考えられるようになりました。
例えば、お正月に地元の神社に初詣に行った時のことです。
お賽銭箱に並ぶのに、入り口まで二列の長蛇の列ができていました。
恐らく、昔の私なら何も考えず最後尾に並んだと思います。
ですが、過去を遡ってもさすがに入り口まで列ができているのを見たことがなかったので何かおかしいなと疑問を感じました。大きい神社だからお賽銭箱は複数用意されているのではと考え、列の先頭まで見に行ったところ、案の定お賽銭箱がなんと2つガラ空きでぽつーんと。w
3つあるうちの1つだけに列ができていたので、予想通り無駄な列でした。
ただ、冒頭で話した通り、昔の私なら何も考えずに最後尾に並んでいたと思います。
しかし今まで散々たなべあーから、世の中当たり前になっていることでも常に疑問を持ち続けるように言われ続けたこともあり、日常生活で「なぜ?」「本当にそうか?」とよく考えるようになりました。
なので今では、行列店ができる人気店=美味しい、という安易な考えはしなくなりましたし、周りがやっているからやる、買う、食べる、などは本当になくなりました。
でもこれは、仕事をしていくうえでも重要なことだと思います。
例えば今自分がやっている作業(業務フロー)が、本当にそのやり方が一番効率の良いやり方なのか常に疑問を持ち続けないと、無駄なことに時間をさいてしまっているということがよくあります。
常に疑問を持つ癖がついていれば、改善案を社内や社外にも提案できますし、それが通らなかったとしてもやらない人よりはやる人のほうが信頼されます。
なのでとても大事なことですよね。
私はまだまだ足りないので、もっと考える力を鍛えていきます!
それではまた!