私の旦那は餃子を焼くのがめっちゃ得意ですw
なので、うちの冷凍庫ある母が作ってくれた餃子の冷凍ストックを焼くのは、旦那の担当にしています。
焼き目がとっても綺麗なんです。
で、それを食べながら旦那が言ってたんです。
「餃子焼くときは、思ってるより待たなあかんな」って。
確かに夫が餃子を焼くときって、動かしたり全くしないですし、途中で入れたお湯が無くなるのをじっと待ってるんですよね。
慌てん坊の私にはそれができません。
ついつい触ってしまうし、ついついひっくり返してしまうんです。
なので鶏肉をパリッと焼くのも得意じゃありません。
煮物とかだと弱火で煮ながら、その間に別のことをしているのでなんだかんだできるんですが、焼くのは、コゲたらと思うとその場を離れられなくて、結局焦ってひっくり返してしまうんですw
夫の一言で、だから私は焼き物料理系が苦手なんだと思いましたw
この慌てる性格は料理だけじゃなくて仕事にも支障をきたしているので、ちゃんと餃子を焼けるようになろうと思います。
たなべあーも、「なにもかも全部つながってるんや。」とよく言います。
料理で慌てても仕事では慌てていない、なんてことはないので。
餃子の写真撮っておけばよかったw
ではでは!