キャリぷらスタッフブログ「全員正解」

キャリぷらスタッフのお仕事奮闘記。仕事は誰でも必ずできる!意識高くなくていいから仕事ができる社会人を目指します。

早起きは三文以上の徳

おはようございます。てんです。

出産を経て私は早起きできるようになりましたw
本当に本当に早起きが苦手で全然起きれなかったのですが、早起きが習慣化してきました。
早く起きて1日の時間を長くしないとしたいことができないということもありますが…
平日はもちろん仕事があるので早起きですが、休みの日も早く起きるようにしています。
ゆっくりしたとしてもいつもより+1時間と決めています。
じゃないと平日のリズムにまた戻れなくなるので。
「早起きは三文の徳」と言いますが、私は三文以上の徳があると思います。


例えば、一昨日の祝日はこんな感じでした。
朝起きて用意をして開店時間(10時)にキューズモールにある西松屋で買い物

スタバで休憩
※抱っこ紐で娘を連れていたので腰がつらくなりましたw

帰宅して昼ご飯を食べる(昼食は夫が作ってくれました)

昼食後は歯医者に行くため外出

歯医者に行く

スーパーで今晩以降の買い出し

帰宅
※夫が寝かしつけてくれていたのに、私が家の扉をバタンッと閉めたので娘を起こしました

娘を寝かしつける

明日以降の晩御飯のカレーを作る

ブログを書く
この時点でまだ15時20分

とまあ、こんな感じです。
こんなにやって15時30分にもなっていないって最高だと思いませんか?
私は嬉しすぎて部屋で踊ってしまいましたw

二度寝するのも幸せですけど、15時半なのでこれから昼寝したってまだ16時過ぎ。
こっちの方が有意義で幸せな気がします。

三文は今なら90円程度。
この幸せのためなら100円以上は出せます。

早起きは三文以上の徳 ですね。