キャリぷらスタッフブログ「全員正解」

キャリぷらスタッフのお仕事奮闘記。仕事は誰でも必ずできる!意識高くなくていいから仕事ができる社会人を目指します。

【就活アドバイス】就活中期 迷走している学生さんへのエール

スタッフブログ、今週から水曜日に乗せることになりました。眉毛おじさんです。

4月も中旬に入り、企業の説明会やES締め切りもピークを迎えています。

就職活動中の皆さんの手帳は、説明会や選考のスケジュールで真っ黒になっているのではないでしょうか?

忙しくしながらも、志望企業や志望業種、果ては就職活動や将来のキャリアについて、疑問や不安、混乱が生じ、迷走している学生も少なからず見受けられます。

【やりたいことがわからなくなった】

【自分がどの職業に向いているのか解らない】

【自分に合う企業はどういう企業なのかわからない】

会社説明会を聞いても会社の中でやりたいことが見つからない】

【とにかく働きたいのに、無理やりにでもやりたいことを言わないと就職出来ないのではないかと不安】

などなど。

迷走している原因は様々でしょう。

でも、私は敢えて言います。

【迷走するようになってよかったね】と。

【今、気がついてよかったね】と。

自らが職に就くことについて、【憧れ】や漠然とした【イメージ】で、【周りが動いているから動いている】という、【受動的状態】から【変化】、つまり【成長】してきている証ですから。

【やりたいこと】を考えることから【できること】を考えることへの【変化】でもありますから。

就職活動をしている友人が、志望業種や志望企業を絞り込んで、業界研究や企業研究を進め、やりたいことが明確になっている姿を見るにつけ、自分自身がそこまで到達していない(ように感じる)ことに、焦りや不甲斐なさを感じてしまう・・・。

テレビコマーシャルを見たり、その会社の商品が好きだったりで、何となく憧れをもって応募していた会社から、ことごとく【お祈り】されてしまい、いざ現実に戻ると、自分が何をやりたいのかわからない・・・。

新卒就職活動の今の時期は、たぶん、一生のうちでも数少ない、
【とことん自分を見つめる】
時期です。

友人だったり企業だったり、周りから受けた刺激で、自分を見つめる時間を【持てた】と思っていただきたいと思います。

そして、【自分を見つめながらも、動きを止めない】ことを心がけていただきたい。

もし、迷ったり不安に思ったりしているのならば、自分ひとりで考えていても、出る答えは限られます。

やりたいことが見つからない、入りたいと思う会社が見つからないのならば、
【業界を絞らず、たくさんの企業の会社説明会に足を運ぶ】
【合同企業説明会で、自分の知らない企業の話を聞く】
【大学のキャリアセンターに足を運び、求人票を見る】
【友人に、「どこの説明会が良かった?」と聞き、その会社に行ってみる】
つまり、【行動する】ことを続けていただきたい。

企業に足を運び、【なんかいいなあ・・・】という、【言葉にならない言葉】を感じてもらいたい。

【なんかいいなあ・・・】と感じる会社を複数見つけて、そこから共通点を探して欲しい。

新しい【自分の肌に合う】言葉が出てくると思います。

ぜひ、動いてください。

よりよい就職活動ができること、願っています。