キャリぷらスタッフブログ「全員正解」

キャリぷらスタッフのお仕事奮闘記。仕事は誰でも必ずできる!意識高くなくていいから仕事ができる社会人を目指します。

ストレスとの付き合い方

こんにちは。キャリぷらスタッフのみおです。
今回は「ストレスとの付き合い方」について書こうと思います。といっても、今私がストレスで苦しんでいるわけではありません。新社会人に向けて読んだ本に書いてあった内容が勉強になったので、共有したいと思います。

新社会人になるということは、環境の変化が伴います。そしてこの「環境の変化」というのは大きなストレスの原因になります。皆さんもこれまでの経験で思い当たることがあるのではないでしょうか。私もこれまでに進学に伴った環境変化などでストレスを感じたことがあります。当時を思い出すと、勉強が難しい、これまでと同じようにやっても上手くいかない、忙しい、初対面の人と会う、良い関係を築けるか不安、自分がどう思われているのか心配など多くのことを感じていました。そして、これらは社会人になるときにも共通している部分が沢山あると思います。

ストレスとうまく付き合う方法として、ストレスを軽減することが必要だと記されていました。軽減方法として挙げられていたのは3つ。「気分転換」と「他者に相談すること」と「元気だった自分を思い出す」です。気分転換と相談はよく耳にしますが、「元気だった自分を思い出す」というのは初めて知る対処法でした。ストレスを感じて余裕がなくなったり気持ちが落ち込んだりすると、その時の負の感情に支配されてしまいがちです。このままじゃいけないと思いつつも、何をしたらいいかわからなくなってしまうと思います。そんな時に新しい改善策を必死に探すのは難しいことです。しかし、過去を振り返っていったん元に戻してみるというのは簡単かつすぐにできることだと感じました。

また、本には新入社員には人によって大きさに差はありつつも、入社後必ずショックを受ける時期が訪れると記載されていました。それを克服して、だんだん環境に適応していくそうです。その時期を避けることは出来ないかもしれません。しかし、今の段階で知ることができたので、もし悩む日が来たとしても「今はそういう時期なのかもしれない」、「この悩みは自分だけではない」と思えると思います。何も知らずに苦しむよりも気持ちが楽になると感じました。

新社会人の皆さん、一緒に頑張りましょう!
それではまた来週。

ストレスを抱えている人のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや