ぜんくです。
2回目の投稿です。
今日は、悪い口癖を直すことで話を分かりやすくできる、という話をします。
先日、たなべあーさんから「『そうです』は今後言わないように」と言われました。
私は今まで、人間と会話する機会があまりなかったため、話すことや相手の話の内容を理解することが苦手です。それ故に、話の内容が理解できていない状態で、即座に言葉を発します。
そして、知ったかぶりできて簡単な「そうです!」が口癖になり、この言葉の持つ意味が消失しました。例えば、否定しなければいけない時も、ある出来事の話を聞いた時も、「そうです」と言ってしまいます。
話をわかりにくくしていた口癖に気づくことができたので、これからうまく話せるようになるために、頑張ります!
余談ですが、メンタリストのDaiGoさんがYouTubeで「早口の人間は賢いそうです」と言っていました。
そして、自分はかなり早口なので「早口のバカ(=私)って存在するんだ」と思って悲しくなりました。