こんばんは。えつこです。
先日、この本↓
の解説をしているYoutube動画↓
を観ました。笑
そこで、考えることに苦手意識を持つ人の多くが、「何が分からないか分からない」壁をなかなか突破できないということでした。
この壁に対して、逃げるか立ち向かうかが、思考力が鍛えられるかどうかの分かれ道だそうです。
たなべあーは同じことを「頭の粘り強さ」とか「考えるねばり強さ」と表現していました。
仕事でも、解決しなきゃいけない(どうにかしないといけない・改善しないといけない)のは分かっているけど、何が問題か分からないということがよく起きます。
私がよくしてしまうのは、なんとなく現状のままではいけないというのは分かっているのに、考えるのを放棄してそのままにしてしまうことです。
そういったちょっとした気づきや疑問も、そのままにせずねばり強く考え抜くことで、考える力が鍛えられるということだと思います。
考える習慣がない人にとってはとても体力のいる作業ですが、頑張ります!