キャリぷらスタッフブログ「全員正解」

キャリぷらスタッフのお仕事奮闘記。仕事は誰でも必ずできる!意識高くなくていいから仕事ができる社会人を目指します。

TODO管理は自己肯定感を上げるための第1歩

おはようございます!こんにちは!こんばんは!
月金担当のキャサリン・リー・てん(別名ビックママ)です。

さて、今日は自己肯定感を簡単に上げる方法をお伝えしたいと思います!
※もちろんたなべあーから伝授された方法です。

みなさん、『TODO管理』はしっかりされていますか??
書いていることを見直してみてください。
案外ちゃんと書けていないかもしれません。

まず、TODOはやることを全部書く。が基本です。
この「やること」をどこまで書くかが今回のテーマの肝です。

なぜなら、TODOを書くと、そこに書いている内容が終われば消す。
たなべあーいわく、この『消す』作業が大事とのこと。
書いた内容をどれだけ消す数が多いとそれだけ自分が仕事をしたという達成感が湧くし後で見返すこともできます。
そうすることで、自己肯定感が上がるそうです。

自己肯定感が下がる理由はいろいろあると思いますが、
私の場合は全然仕事が進まない&終わらない。
やってもやっても成果が出ない。
などなど。理由の一部をあげるとこんな感じです。

TODOは書いていますが、私の書いている内容というのは、
「時間がかかること」や「忘れてはいけないこと」など書いていることが多く、
やること全部書いていませんでした。
例えば、請求書送るという一つのTODOにしても、
「印刷をする」「宛名を封筒に書く」ということをしなきゃいないですよね。
そういう簡単な当たり前にするみたいなことも書かないといけないそうです。
そうすると印刷すればTODOが一行消せるし、
宛名を書けばもう一行消せます。請求書送ればさらに一行消せます。
なんと三行も消せます!!!
それだけでも気分変わりますよね。
ほんの数秒でできることも書くことでTODOを消す回数が増えます。
そうすると「やってもやっても少なくとも仕事が全然できてない」なんて感情は少しはなくなると思います。

私も只今、実践中です!!!
みなさんもぜひお試しください。

TODOをハイパーにするにはこの記事を参考にしてください!

 

tanabear.hatenablog.jp

 

それではまた金曜日!