こんばんは。
今週も月曜日担当のキャサリン・リー・てんがお届けします!
と言いたいところだったんですが…。
なんと!!今日が月曜だと勘違いするというアホ爆発を起こしてしまっていたので、
火曜日になりましたが投稿します!!
突然ですが、みなさんは好き嫌いありますか?
私はめちゃめちゃ好き嫌いありました。
野菜はほとんど嫌いでした(笑)
トマトになすびにピーマンにブロッコリー。上げだすとと止まりません。
ちなみに、ブラックコーヒーも嫌いでした。
ところが、最近はほとんど好き嫌いなく食べられるようになっています。
今ではコーヒーはブラックで頼むくらいですw
好き嫌いがなくなったのは、
自分がおいしくないと思い込んでいたり、
嫌いだ嫌いだと思い込んでいることをたなべあーに教わったからです。
確かにその通りで、
思い込まずに「おいしいんじゃないか?」と思ったり、
なんなら「おいしい!」と思って食べると、
少なくとも「美味しくない」と思う気持ちは軽減されました。
それを続けているうちに、
嫌いだったものがだんだんと食べられるようになってきました。
もちろんそう思っても食べれないものはありますがw
たなべあーが、
「洗濯物の端と端をそろえて たたむようになったら、細かいことに気づける」
と言うように、
思い込んで食べれないことをやめてみると、
思い込むという癖が少しマシになるかもしれません。
ぜひ、好き嫌いが多い方減らしてみてください。
自分の気持ち次第でなんとだって変われます。
ぜひ、思い込みが激しい人や自分が嫌だと思うとなかなか良く思えなかったりする人は、好き嫌いを減らすことから始めてみてください。