キャリぷらスタッフブログ「全員正解」

キャリぷらスタッフのお仕事奮闘記。仕事は誰でも必ずできる!意識高くなくていいから仕事ができる社会人を目指します。

できないことばかりに目がいってませんか?

昨日、キャリぷら東京で「自己肯定感」が話題になりました。

 

『自己評価が低いから褒められても嘘だと思ってしまう』

『不器用にしかできない自分が嫌いで、それが面接の端々に出てしまう』

『内定をもらったけど、自分なんかが働けるのかと不安しかない』

など、根強いネガティブ思考を持っている学生が、予想以上にいました。

 

自己肯定感が低い人は、仕事にも支障があると思っています。

なぜなら、悲観的に物事を考えてしまう傾向があり、新たに行動を起こそうとしても踏みとどまってしまい、なかなか前に進むことができないからです。

もちろんリスクを考えて対処することは大切ですが、行き過ぎるとデメリットです。

 

 

その学生達とは、社会に出るまでの課題の一つとして「自己肯定感を高くしよう」という話になりました。

ですが、経験者の私は知っています。

そんな簡単に自己肯定感は高くなりません。そんな簡単にできるのであればとっくにしています。笑 できないから困っているんですよね。

 

 

そうそうわかる~!と思ったあなたに伝えたい、たなべあーから教えてもらった【今すぐ始められる自己肯定感を上げる方法】があります。

それは、できることにフォーカスすることです。

 

 

できないことをできるようにする。それはもちろん大切なことです。

ですが、相当時間がかかりますので、できないことに焦点を当てて過ごすのは、長期間しんどい思いをすることになります。

 

そうではなく、できることに目を向け、強みを伸ばすことが最優先事項だそうです。

そうすることで自己肯定感が上がります。加えて、自己肯定感が上がった状態のほうが、できないことができるようになる速度も上がるのです。

つまり、結果的に、できないことにフォーカスしていた時よりも成長できるということです。

 

 

その昔、私が就活生の頃、キャリぷらでたなべあーに「面接で論理的に話せるようになりたい!!」と言いました。

その時にたなべあーが、冷静にこれを書いてくれたんです。(若干うろ覚えですが)

f:id:careerplatform:20190525134600j:plain

 

どういうことかというと、

私の論理性レベルは、MAXが10で平均が5だとすると、今は2だと。いや、2は盛ってるかもしれません。マイナスだったかも。笑

論理性をのばすことを就活中にめちゃくちゃ頑張ったとしても5にいくかどうかも分からない。

でも、今ある強みは平均以上の7だから、それをのばすと9、もしくはMAXの10になる。

これを見てわかる通り、10に伸ばせる今の強みで勝負していかないと、負け続けるぞ。論理性は就活が終わってから長期的に取り組んだらええねんということでした。(取り組めてないですが)

なるほど!と思って、この紙を就活中ずっとipadに貼り付けて持っていました。

 

 

ちなみにですが、自己肯定感が著しく低い人は、「こういうことできてるじゃん、それって凄いことだよ!」と言うと、99,9999%の確立で「そんなこと誰でもできますから…」と返ってきます。

そんな人はぜひ、たなべあーのこの記事を読んでみてください。

career-platform.com

 

私が言いたかったことが、具体的に分かりやすく全て書かれています。

 

 

自己肯定感を高めると、仕事も今以上に楽しくなると思います。ぜひ意識してみてください。

 

f:id:careerplatform:20190525105217p:plain