こんにちは。
おばけのQ太郎に似ているキャリぷらスタッフえつこです。
とにかく見た目がそっくりだと評判です。(毛はもうちょっとあります)
たなべあーからはよく「おまえはアニメの世界にいそう。アニメの中に出てきてもほんまに違和感ないわ」と言われます。笑
そんな私ですが、日本キャリアセンターに入社してすぐにたなべあーから、「早起きの習慣を身につけるように」と言われました。
最近早起きがあまりできていないので、自分を奮い立たせるためにも今日は早起きをテーマにします!!
目次
早起きの効果
みなさん、たなべあーが起業前にやっていたブログ知ってます?これです↓
当時はランキングでも常に一位の人気ブログだったそうです(^^)
ちなみにみなさんは早起きって何時をイメージしてました?
なんとたなべあーは会社員時代最後の3年間、毎日 4時 に起きていたそうです。
このブログの最後の記事で、4時起きが果たした効果についてこう書かれています。
「朝4時起き」が果たした役割は絶大でした。
・1日が長くなる。
・邪魔が入らない自分だけの時間が手に入る。
・頭が冴えてアイデアが浮かぶ。
・気持ちのうえで優位になる。
・朝日を浴びるとポジティブになる。
・毎日の生活が規則正しくなる。
・お金の無駄遣いが激減する。
・仕事の効率が圧倒的に上がる。
・量的にも質的にもこなせる仕事が激増する。
・仕事以外のインプットに十分な時間を裂ける。
数え上げれば、早起きすることで得られる効果にはキリがありません。
なんかこの書き方だと歴史上人物の言葉を紹介するみたいになってますね。笑
私はこのなかだと、「仕事の効率が圧倒的に上がる」と「量的にも質的にもこなせる仕事が激増する。」の二つに特に効果を感じています。
仕事は重要な仕事から終わらせるべし=中でも緊急な仕事は朝終わらせるべし
なぜそういう効果があるのかを、私はたなべあーからこの図を使って説明してもらいました。
「7つの習慣」にある第三の習慣「重要事項を優先する」に出てくるこの図です。
これは自分がやるべきタスクを「重要」「緊急」という2つの軸で以下4つに分類したものです。
- 「重要」で「緊急」なもの(第一領域)
- 「重要」だけど「緊急」ではないもの(第二領域)
- 「重要」ではないが「緊急」なもの(第三領域)
- 「重要」でも「緊急」でもないもの(第四領域)
通常通り出勤した私の1日は、①(「重要」で緊急なもの)をこなすので精一杯です。なんなら以前は①をこなして1日が終わり、そうすると③がたまるので、また期限が迫ったりクレームになったりして、また①に追われる、の無限ループでした。
結果、②(「重要」だけど「緊急」ではないもの)にはなかなか至りません。
朝9時までに緊急な仕事は終わらせられる
早朝はとにかく集中できるので、仕事をこなすスピードが格段に上がります。
結果、早朝から仕事を始めると、周りの人が出勤してくる時間までに①と③が終わらせることができるそうです。(私も実感してます)
そうすると、通常の勤務時間中は②(「重要」だが「緊急」ではない)に取り組むことができるんです!
仕事に追われるんじゃなくて仕事を追う状態になる。
と言い換えることができるかもしれません。
7つの習慣にもありますが、②にある事前準備などをきちんとやれば、結果的に①のタスクも少なくなります。
そうするとさらに②に取り組める時間が確保できるという好循環になりますよね。
実際に会社として朝型勤務に取り組まれている伊藤忠商事さんは、業務効率が25%アップしたそうです。
いろんな方とお話ししていると、「自分は18時以降が集中できる」「22時〜深夜2時の4時間が1番集中できる」という方もいるので、まずは自分がどの時間帯に集中できるかを正確に認識する必要があるかもしれませんね。
それを知ったうえで自分の業務とうまく付き合っていけると効率が上がるんだと思います。
私は圧倒的に朝が集中できます!
でも最近なかなか早起きができていないので、この記事をきっかけに改めて取り組もうと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ!
※7つの習慣とは?